WWDC のサンプル

過ぎ去られた話題の WWDC。Intel のことはともかく...前回、リファレンスに色々追加されています...といったことを書いたまま、尻切れとんぼで話を打ち切ってしまいました。

なぜかというと、サンプルが非常に濃い内容だったのです。そっちに夢中になっていて書くのを終えてしまったのでした。どんなものが追加されたかというと、前回も書いた Automator Programming Guide。次に、Xcode 2.0 のプロジェクトを 2.1 にアップデートする UpdateXcodeSubprojects。AppleScript で作成する Automator アクションをステップバイステップで解説する Duplicate Finder Items。そして、ScriptView

ScriptView は、AppleScript Studio で作る Script Editor です。これもステップバイステップの解説が付属しています。実際に中身を見るまでは半信半疑だったのですが、本当に AppleScript Studio で Script Editor が作れてしまいます。というのも、Developer Tools には Script Editor のインターフェースが付属しているからなのです。これは知りませんでした。このインターフェースを使えば、Script Editor の作成ができます。

/Developer/Extras/Palettes/OSAPalette.palette がそのインターフェースです。これを Interface Builder に追加すれば、Script Editor のインターフェースが作成できます。スクリプティングのほとんどの作業はこのインターフェースが受け持っており、AppleScript Studio で行うのは欲しい機能の追加です。

ということで、自分好みの Script Editor を作るのが流行る....かも。そんなことないか。

0 件のコメント :

コメントを投稿